1. HOME
  2. ブログ
  3. イベント
  4. デジタルフォーラム2025

BLOG

ブログ

イベント

デジタルフォーラム2025

2025年10月20日~23日に北九州、福岡、久留米の3会場にて『全国ICSデジタルフォーラム2025~DXで拓く会計事務所の未来 顧問先と共に進める業務改革~』を開催いたしました。

たくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました!

今回のフォーラムでは、すでに多くの事務所様でご活用いただいている所得税db、給与dbのAI-OCR活用術や2025年10月22日にリリースされました原票会計Sの新しい画面についてご紹介しました。

さらに、顧問先様向けの自計化ソフトである経理上手くんにさらにAI-OCR機能を持たせる「電帳法対応オプション」、仕訳がリアルタイムで共有できる「クラウド共有オプション」のご案内や事務所様と顧問先様をつなぐクラウド型ファイル共有サービスの「ICSデジタルポスト」、新システムである経費精算ソフトの「ICSデジタルクリップ」についてもご説明させていただきました。

展示ブースでは、参加者の先生方から
「原票会計って、実際どれくらい正確に読み取れるの?」
「AIは仕訳を覚えてくれるの?」
「年末調整で保険証書がたくさんあるときはどうなるの?」
などなど、皆さんのリアルな疑問に、インストラクターがその場で実演しながらお答えしました。
中には、「この帳票を読ませてみたい!」とご自身の事務所の帳票をお持ちくださった先生もいらっしゃいました!

現場での実例に基づいたお話や疑問点、「次はこういう帳票にも対応してくれると嬉しい」という思いをお伺いできて、私たちもとても勉強になりました。

普段は事務所にお伺いして個別にデモンストレーションを行うことが多い私たちですが、デジタルフォーラムのように今回のように複数のツールを一度に見て・触れて・比べられる機会はなかなかありません。
「DXってよく聞くけど、どこから始めたらいいんだろう…?」と思っている先生方にも、実際に見て・触れていただくことで「これなら自分の事務所でも使えそう!」「この仕組みを取り入れたら便利になるかも!」と感じていただけたのではないかと思います。

最後になりましたが、ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。
今後も、会計事務所様と顧問先様の業務効率化・DX推進をサポートするために、さまざまなツールやサービスをお届けしてまいります。

そして「もう一度見てみたい」「事務所にある本物の資料で試してみたい」という方はもちろん、「デジタルフォーラム行けなかったけど気になる!」などありましたらデモに伺います!
ぜひお気軽にお声がけください!

デモンストレーションのご依頼はこちらからもお問合せできます

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事