1. HOME
  2. お知らせ
  3. 所得税申告db、贈与税申告書、電子申告システムⅡプログラム改正のご案内

NEWS

お知らせ

改正案内

所得税申告db、贈与税申告書、電子申告システムⅡプログラム改正のご案内

  • 所得税申告db
    • 令和6年分対応概要

●定額減税に係る特別控除欄の創設

・令和6年度税制改正により実施された令和6年分所得税についての定額による所得税の特別控除(いわゆる定額減税)の対象となる人数と定額減税額を記載します。

・所得金額調整控除の対象となる同一生計配偶者もしくは扶養親族に該当する者又は定額減税の対象となる同一生計配偶者若しくは扶養親族(16歳未満の扶養親族を含む)に該当するか判定を行うため、「その他(調整)」欄を「その他」に変更しました。

    • 特例対象個人に係る事項等の新設

・令和6年分税制改正大綱により、子育て世帯向けの住宅借入金特別控除の対応が発表されました。年齢40歳未満であって配偶者を有する者、年齢40歳以上であって年齢40歳未満の配偶者を有する者又は年齢19歳未満の扶養親族を有する者(以下、特例対象個人)は令和5年以前の借り入れ限度額に引き上げられます。

    • AI-OCR対応証憑拡充

●保険料控除証明書、源泉徴収票のAI-OCR読取に対応しました。

    • 新規帳票対応

●「肉用牛の売却による所得の税額計算書(兼確定申告書付表)」、「山林所得収支内訳書(計算明細書)」「山林所得収支内訳書(計算明細書)(課税事業者用)」に対応しました。

    • その他の改良、修正を行いました。
  • 贈与税申告書
    • 令和6年分改正対応

●相続時精算課税制度の110万円控除の新設に対応しました。

●住宅取得資金の新非課税制度に対応しました。

    • その他の改良、修正を行いました
  • 電子申告システムⅡ
    • 所得税

●令和6年分所得税改正に対応しました。

●所得税の自動ダイレクト納付に対応しました。

    • 贈与税

●令和6年分贈与税改正に対応しました。

    • その他の改良、修正を行いました。
  • 相続税申告書|相続対策シミュレーション
    • 第11表の様式改正に係る令和7年分先行入力に対する対応

令和7年分の相続税の申告については新様式での申告が必要になります。令和6年分プログラムで入力されたデータのコンバートできませんので、新様式対応プログラムご提供までの間、相続開始日に令和7年1月1日以降の日付を入力した場合、注意喚起のメッセージを表示するよう対応しました。(新様式対応プログラムは令和7年4月の提供予定です)

  • 財産評価
    • 令和6年7月~9月の基準年利率に対応しました。
  • 特例事業承継
    • 修正を行いました。
  • 財務処理db|学校法人db|公益法人db|公益法人Ⅲdb|社会福祉法人db|宗教法人db
    • 修正を行いました。
  • OCR処理db/原票会計S
    • 修正を行いました。
  • 給与処理db
    • 修正を行いました。
  • 共通処理|共通処理CE
    • 所得税申告db、贈与税申告書、財務処理dbに関する対応を行いました。
    • その他の改良・修正を行いました。

最新記事