ICSデジタルクリップとは
「ICSデジタルクリップ」は、会計事務所の顧問先企業が利用する日本ICSの財務会計システム「財務処理db」及び、自計化支援システム「経理上手くんα」に追加導入する経費精算システムです。従来手間のかかっていた、紙での申請書や領収書のやりとりを削減し、クラウドで一括管理。仕訳データの自動連携もワンタッチで完了するため、業務処理スピードと正確性が格段に向上するだけではなく、経理部門担当者の大幅な負担軽減とデジタル化の推進に繋がります。

経費精算業務を効率化できる嬉しい機能が満載。
やさしい操作画面のため、経費精算業務に慣れていない方でも簡単に操作が可能です。 申請者と承認者はスマホからでも操作が可能のため、外出先でも業務が滞ることがなく、経理担当とスピーディーに業務連携をとることができます。なお、本システムはTIS株式会社のクラウド型経費精算システム「Spendia」をベースに開発されています。

申請から承認、経費精算、差し戻しなどの進捗状況が画面で確認できる為、口頭やメールでやり取りする手間を削減できます。

出発地と到着地を入力するだけで、経路検索画面が表示され、複数のルートを提案。金額も自動入力で入力されます。

アップロードした領収書画像をOCRで読み取ると、自動で精算伝票を作成。入力にかかっていた時間を大幅に短縮。

ICSシステムと組み合わせてご利用いただくことで電帳法に対応が可能。クラウド上で証憑を管理するのでペーパーレス化も促進できます。

一画面で、入力情報、伝票添付の請求書や領収書ファイルを確認ができるので、スクロールの手間もなく業務がスムーズ。CSV出力機能も搭載。

ICSデジタルクリップで作成した仕訳を財務処理 dbもしくは経理上手くんαとデータ連携ができます。科目や部門情報も引き継ぐことが出来ます。
システム運用パターンをご紹介!
用途に合わせた組み合わせで、より便利に。
異なるベンダーの財務会計システムと経費精算システムを使用するとデータ取り込みの設定が煩雑でしたが、財務会計と経費精算の両方のシステムを日本ICSの製品に統一いただくことでシームレスなデータ連携が実現可能になります。
