「ICS電子申告セミナー開催」のご案内
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
また、平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、九州北部税理士会より『税理士による電子申告、電子納税の更なる普及、定着に向けてまた電子申告の利用を求める納税者への円滑な対応を図る』という目的で電子申告セミナー開催の依頼がございました。
現在、ICS電子申告システムは、国税・地方税に対応し、ICSの財務処理db、法人税申告db、所得税申告db、資産税申告処理などで作成された各種申告データを、電子申告データに自動的に変換します。
法人税申告における申告書・決算書・科目内訳書・事業概況書の全ての帳票をe-Taxにて送信する「完全e-Tax」はもちろん、法定調書の合計表・相続税申告の電子申告及び各種申告のダイレクト納付にも対応し、繁忙期対策としても効果的な威力を発揮できるかと思いますので、まだ導入されていない事務所様向けに「電子申告セミナー」を下記の要領で開催させていただきます。
ご多忙とは思われますが、この機会にぜひご出席下さいますようご案内申し上げます。
セミナーでは、コンピューターでの操作実例、また個別のご相談も承ります。
末筆になりましたが、季節柄、より先生方のご健勝を祈念申し上げます。
敬具
記
※この研修は九州北部税理士会「認定研修」に申請しております。
日時 | 令和7年11月14日(金) 13:30~16:30 |
場所 | 国際コンピューター株式会社 福岡市博多区博多駅東1-1-28 ウェル博多ビル 5階 |
テーマ | 「ICS電子申告システムの操作手順等について」 |
講師 | ICS 国際コンピューター株式会社 システム部サポート課 インストラクター |
費用 | 無料 |
申込方法 | 送付しております申込書にてお申込ください。 FAX番号 092-451-7415 ※定員20名になり次第締め切らせていただきますのでご了承下さい。 ※研修細則第2条(1)九州北部税理士会が主催、共催又は後援する研修 ※尚、この研修は電子申告をされたことのない又は未導入の事務所様向け研修になります。 |