Windows10をご利用のお客様へ
平成30年8月24日
Windows10 April 2018 Update
動作検証完了のお知らせ
拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。
平素は格別なお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、先般ご案内しておりましたWindows10 April 2018 Update(バージョン:1803)の動作検証について、弊社アプリケーションおよび周辺機器の動作検証が完了しましたことをご案内申し上げます。
詳細につきましては下記をご一読くださいますようお願い申し上げます。
敬具
記
1.ハードウェアについて
弊社販売の対応可能機種は下記の通りです。(機種名はフロントカバー又は裏面をご覧ください)
Atlasシリーズ・・・Atlas710X、Atlas700X、Atlas630X、Atlas72_16F、Atlas72_17F、Atlas72_17S、Atlas72_18F
Worksシリーズ・・・WorksF19/23_16F、WorksF19/23_17F、WorksF19/23_17S、Works72_16F、Works72_17F、Works72_17S、Works72_18F
※ 上手くんαシリーズをご利用の顧問先様も含め他社販売機につきましては、製造メーカーのサポート情報をご確認ください。
2.周辺機器について
弊社販売の対応可能機器は下記の通りです。
〔プリンター〕
OC11、OC10、ONⅡ、ON、CC10、EP100、EC9/ER9、EP90/EF8/EFR、EC8/ER8
〔OCR〕
AR31N/30N、S-11/10、S-21/20
〔ICカードリーダライタ〕
SCR331DI-NTTCom、SCR3310-NTTCom、CLOUD2700-NTTCom、ACR39-NTTCom、ACR125DI-NTTCom
〔ファイアウォール関係〕
FWX、FWⅧ、FWⅦ、SLVX、SLVⅧ、SLVⅦ、SSLVPNクライアントソフト
3.アップデートについて
・ハードウェアやソフトウェア、周辺機器を含め、お使いの環境が全て対応済みの場合に限りWindows10 April 2018 Updateが可能となります。
・PCの環境によってはアップデートに1~2時間程度の時間を要する場合がありますのでご配慮よろしくお願いいたします。
※ 予めデータのバックアップを行ってからアップデート作業をお願いします。
※ Windows10 April 2018 Update後の環境で、タッチパネル搭載の他社販売機においてはICS業務選択終了時に、アプリケーションを全て終了しているにも関わらず、強制終了の警告メッセージを表示してしまう現象を確認しております。
上記の現象についての詳細はこちらに掲載しております。
上手くんαシリーズをご利用の顧問先様へもご連絡いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
以上