お客様向け情報

研修会案内

『第49回ICS全国統一研修会(会場)』のご案内


謹啓 時下先生方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
また平素は、格段のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、ICS全国統一研修会も今年で第49回目を迎えますが、今回は会場での研修に併せてオンデマンドでの配信も行います。
講師に税理士の安田信彦先生をお迎えし「デジタル化がもたらす業務効率化のメリットとデメリット~インボイス・電子帳簿保存法対応セミナー~」の演題で、デジタル化導入に伴う課題と解決策について、先生が2002年から実際に取り組んで得たノウハウや失敗談も交えながらデジタル化の効果的な導入に向けたポイントや、インボイス・電子帳簿保存法の基本的な概要から改正点についても解説していただきます。
会場で受講できない場合は2日間のオンデマンド配信の研修もございますので、こちらの配信もご利用ください。
この機会にぜひともご参加くださいますようご願い申し上げます。
謹白

※こちらの研修会は第1部を九州北部税理士会の認定研修に申請しております。

日 時 2023年10月4日(水)
第1部 14:00 ~ 16:30 
第2部 16:30 ~ 17:00
場 所 JR博多シティ会議室 10F
大会議室

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
地図はこちら
※博多口正面のエレベーターを利用し、10階(くうてん)で降りて左の奥になります。
テーマ 第1部「デジタル化がもたらす業務効率化のメリットとデメリット~インボイス・電子帳簿保存法対応セミナー~」
第2部「高まる業務負担を軽減!インボイス制度対応へ向けた原票会計Sの活用と業務効率化、その先の取り組み」
講 師 第1部:税理士 安田信彦先生 第2部:日本ICS株式会社
費 用 ICSユーザーの方
 無料
一般・他メーカーの方
 ¥3,000/1人につき(資料代含む)
申込方法 送付しております申込書にてお申込ください。
FAX番号 092-451-7415
※定員120名になり次第締め切らせていただきます。

イベント情報

プログラム情報