お客様向け情報

『給与処理db』プログラム改正案内

令和5年度算定基礎対応

改正年月 令和5年6月
システム名 『給与処理db』令和5年度算定基礎対応
改正内容 ●給与処理db
◆確定保険料算定基礎賃金集計表の様式変更
■「令和4年度 確定保険料・一般拠出金算定基礎賃金集計表/令和4年度 確定保険料算定内訳」に様式が変更されました。
・帳票名が変更されました。
・賃金を前期、後期に分けて集計するよう変更されました。
・賞与が前期に2枠、後期に2枠の合計4枠となりました。
・帳票下部に確定保険料の算定内訳欄が追加、概算保険料の算定内訳欄は削除されました。
◆算定基礎届・月額変更届
■健康保険の標準報酬月額が上限(下限)に達している場合の月変について改良しました。
◆その他の改良、修正を行いました。
ご注意
①給与上手くんαシリーズやCS環境のサーバー機とクライアント機は、共に改正対応プログラムのインストールを行い、バージョンを統一してください。
②マスターのやり取りについて
『令和4年分年末調整改正対応プログラム』以降で作成したマスターと当プログラムで作成したマスターは互換性があるため、どちらのプログラムからでも「通信・移動処理(給与マスターコピー含む)」は行えます。
※『令和4年分年末調整改正対応前プログラム』ではマスターのやり取りは行えませんので、ご注意ください。

●共通処理db(Ver4.003)
◆クラウド共有オプション
■クラウド共有設定を行っている財務dbマスターと税務db(法人税、所得税、減価償却)マスターの同一事業期間における同時入力に対応しました。

●共通処理(Ver7.006)
◆「共通処理db(VERSION:4.003)」のバージョンアップに伴う対応を行いました。
備考 対応機種
マイクロソフト社がサポートしているOS搭載機のみインストール可能です。
Windows8.1以前のOS及びSQLServer2012以前のSQLにはインストールできません。
出力対応は保守対応プリンターのみ行っております。

イベント情報

プログラム情報