平成27年資産税申告処理Ⅱ改正案内
資産税申告処理Ⅱ案内
改正年月 | 平成27年8月 |
---|---|
システム名 | 資産税申告処理Ⅱ 平成27年分改正対応プログラム発送のご案内 |
改正内容 |
●相続税申告書 ◆平成27年分改正(平成27年1月1日以後に相続又は遺贈により取得する財産に係る相続税申告)に対応しました。 ◆基礎控除額の引き下げに対応しました。(3000万円+600万円×法定相続人数) ◆相続税率の最高税率の引き上げに対応しました。 ◆未成年者控除、障害者控除の控除税額の引上げに対応しました。 ◆小規模宅地の居住用宅地等(特定居住用宅地等)の限度面積が330㎡に拡大されました。 ◆小規模宅地の居住用と事業用の宅地等を選択する場合の適用面積が拡大されました。 ◆その他改良、修正を行いました。 ●財産評価 ◆土地等の評価明細書 ・定期借地権の基準年利率の「平成27年1月分~平成27年6月分」を更新しました。 ◆取引相場のない株式の評価明細書 ・平成27年4月3日付「相続税及び贈与税における取引相場のない株式の評価明細書の様式及び記載方法等について」の改正に対応しました。 ◆その他改良、修正を行いました。 ●相続対策シミュレーション ◆平成27年分改正(平成27年1月1日以後に相続又は遺贈により取得する財産に係る相続税申告)に対応しました。 ◆基礎控除額の引き下げに対応しました。(3000万円+600万円×法定相続人数) ◆相続税率の最高税率の引き上げに対応しました。 ◆未成年者控除、障害者控除の控除税額の引上げに対応しました。 ◆小規模宅地の居住用宅地等(特定居住用宅地等)の限度面積が330㎡に拡大されました。 ◆小規模宅地の居住用と事業用の宅地等を選択する場合の適用面積が拡大されました。 ◆その他改良、修正を行いました。 ●同梱プログラム ◆共通処理db(Ver-1.243) ・月初め(インターネットストレージサービス利用の場合は起算日)のバックアップ時間を短縮する改良を行いました。 ◆その他改良、修正を行いました。 |
備考 |
対応機種 マイクロソフト社がサポートしているOS( Server2008R2のSP1、VistaのSP2、Server2008のSP2、Windows7のSP1、Windows8、Windows8.1) 搭載機のみインストール可能です。 Server2003、Server2003 R2、WindowsXPにはインストールできません。 出力対応は保守対応プリンターのみ行っております。 |