所得税申告プログラム改正案内
所得税申告システム案内
改正年月 | 平成26年1月 |
---|---|
システム名 | 平成25年分確定申告システム |
改正内容 |
●確定申告書 ◆ 平成25年分の申告に対応しました。 ・ 復興特別所得税の対応 ・ 給与所得に関して(平成25年分以後の所得) ・ 退職所得の改正 ・ 住宅税制の改正 ・ 国外財産調書制度の創設(新規帳票) ・ 納税予定額関係 ・ 納付書 ◆ 印刷、プレビュー時の出力帳票の選択方法を見直し、大幅な改良を行いました。 ◆ その他の改良・修正を行いました。 ●個人決算書 ◆ 平成25年分の申告に対応しました。 ・ 平成25年分で用紙の改訂が行われ、青色申告決算書、収支内訳書の一般、不動産、農業の各帳票右上の帳票IDを変更しました。 ・ 個人決算書科目名称の半角文字入力に対応しました。 ・ 給料賃金の内訳(雇人費の内訳)/専従者給与の内訳/税理士・弁護士等の報酬・料金の内訳の各欄において、「源泉徴収税額」の文言を「所得税及び復興特別所得税の源泉徴収税額」に変更しました。 ・ 減価償却データを他の個人決算書マスターから複写が可能となりました。 ・ 全表の各ページ左端に(平成二十五年分以降用)の文言を追加しました ・ 個人決算書に「電子申告済」の印字機能を設けました。(控用のみ対応) ・ 「印刷」及び「処理終了」時、損益・貸借と各項目欄で金額が不一致の場合、差異を表示する画面を設けました。 ◆ その他の改良・修正等を行いました。 |
備考 |
対応機種 マイクロソフト社がサポートしているOS(Windows XPのSP3、 Server2008R2のSP1、Server2003のSP2、VistaのSP2、Server2008のSP2、Windows7のSP1、Windows8) 搭載機のみインストール可能です。 出力対応は保守対応プリンターのみ行っております。 |